わたなべブログ

園の保育や給食の様子を紹介します

*

☆2月1日(月)~2月5日(金)☆

   

今週の子どもたちの様子をお伝えします!!

今週は、各学年ごとの発表会ごっこがありました✨

発表会ごっこの様子は、また個別にお伝えしますので、今週の様子をお伝えします😊

今年の節分は2月2日でしたね👹!!

幼稚園でも、節分の由来を子どもたちに伝え、各クラスごとに豆まきをしました!!

<節分の内容の紙芝居を見ている様子>

所説あると思いますが、節分は、「季節を分ける」という意味があり、暦の上では節分の翌日から春になります。季節の変わり目には、邪気(鬼)が生じると考えられていたため、それを追い払うために、豆まきをします。それぞれ心にいる鬼(おこりんぼ鬼、いたずら鬼、いやいや鬼、忘れんぼう鬼)や、風邪バイ菌やコロナウイルスなどの様々な苦しい病気、また、悲しい出来事などが姿を変えた”鬼”を、”鬼”が苦手な大豆で「鬼は外、福はうち」と言いながら、豆まきをすることで、素敵な1年が迎えられる、という成り立ちがありますね♪

子どもたちも、一生懸命「鬼は外、福はうち」と言いながら、豆まきをしていました!!

<豆まきの様子>

☆年少組さんは、補助の先生が”鬼”に変身してくださり、豆まきをしていました○👹○

☆年中組さん

☆年長組さん

これで、みんな、病気にならず、素敵な一年を過ごすことができますね😊♪

2月4日(木)、年少組さんが、各クラスごとにそれぞれ、お部屋の壁に飾る雪だるまの製作に取り組んでいました!!

<年少組の製作の様子>

はさみやのり、クレヨンや絵の具など、道具を上手に使うことができるようになっていて、とってもかわいらしい作品ができていました♪

………………………………………………………………………………………………

今週の幼児教室、たまご組さんの活動をお伝えします😊!!

2月2日(火)のたまご2組さん、2月4日(木)のたまご1組さんの活動は、はさみを使った活動に取り組んでいました!!

<活動の様子>

はさみで、横の絵を線に沿って切り、切った絵を「絵合わせ」を楽しみながらのりで貼りました!!

できたら、先生のところに見せに行っていました😊♪

<先生に見せに行っている様子>

☆「先生見て―!!できたよー♡」

たまご組さんのお友だちは、おうちの方に見てもらいながら、はさみは集中して取り組み、のりは上手に使うことができていて、一生懸命活動に取り組んでいました!!

たまご組さんのお友だちは、”絵合わせ”が上手にできて、おうちの方や先生にたくさん褒めてもらい、とっても嬉しそうな様子でした✨

 - 保育