9月21日(火)~9月24日(金)☆
9月20日(月)は、敬老の日でしたが、子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんに書いた手紙は届きましたでしょうか💓?
<幼稚園ポストに手紙を投函するひよこ2組さん🐤>
☆ひよこ2組さんは、活動の都合で金曜日に”幼稚園ポスト”に手紙を投函しました🎵



火曜日に、子どもたちから、「おじいちゃん、おばあちゃんから”お手紙ありがとう”ってお電話がきたよ(^^)」など、嬉しそうな報告がありました✨
貴重な体験のひとつになっていたようです!! 保護者の皆様、敬老の日に向けての活動にご協力いただき、ありがとうございました!!
活動では、折紙製作に取り組むクラスや、色水あそびを楽しんでいるクラスがありました🎵
<活動の様子>
☆年中組さんが折紙製作に取り組んでいました!!



☆年長組さんが、朝顔のお花で色水あそびを楽しんでいました🎵

☆朝顔から出た色水に、お酢を入れて、色の変化も楽しんでいました🔎✨



☆「色が変わったよ!!」
色が変わるときの子どもたちのキラキラとした目が印象的でした✨
運動会の練習も、毎日がんばっています!!
<運動会の練習の様子>
☆年少組さんは、元気いっぱい、おゆうぎの練習を頑張っていました!!



☆満3歳のお友だちも一生懸命踊っていました🎵


☆年中組さんは、ポンポンを持っておゆうぎの練習に取り組んでいました!!



年中さんのおゆうぎの練習の時に年少組さんが応援をする姿が見られました!!
☆年長組さんは、パラバルーンの練習に取り組んでいました!!
練習を重ねるたびに、団結力が増し、上手になっていて、とってもかっこいいです✨

しっかり水分補給をしながら、楽しく運動会練習に取り組んでいます(^^)🎵