おもちつき☆
12月6日(金)におもちつきがありました!!
☆前日までに各クラスでもち米を研いでいました🎵

☆当日は、釜戸とせいろを使い、もち米を蒸しました!!

☆おもちつきには、たくさんの『なべパパ隊』の方がお手伝いに来てくださいました!!

☆せいろで蒸したもち米を臼に移し、『なべパパ隊』の方に子どもたちがもちつきができるようにもち米をつぶしてついていただきました✨



☆『パパたち頑張れ😊✨』



☆子どもたち一人ひとりも、みんなの『ぺったん ぺったん ぺったんこ』の掛け声に合わせてもちつきを体験しました✨



☆園庭でついたおもちを使い、年長組さんが鏡餅を作っていました✨


☆子どもたちは、給食室で調理してくれたおもちを食べました🎵
味のついていないおもちも味わいました😊!!

☆子どもたちは、『おいしい💛』と嬉しそうに味わっていました🎵




☆お手伝いしてくださった『なべパパ隊』の方にも給食を味わっていただきました🎵








『なべパパ隊』の皆様、様々な場面でお手伝いをしていただき、ありがとうございました✨