わたなべブログ

園の保育や給食の様子を紹介します

*

年長組さん 活動の様子☆

   

年長組さんの4月22日(火)の活動の様子をお伝えしたいと思います!!

☆今週も、年長組さんは自分の仕度を済ませると、年少組さんのお部屋に仕度の手伝いに来てくれています😊✨

年少組さんが自分で取り組むことのできるように、年長組さんは声掛けの工夫をしてくれています✨

『靴を脱いだら自分のマークのところにしまうよ🎵自分のマークはわかる?』

☆『靴をしまったら上履きを履くよ🎵』

年少組さんのお友だちは、『お兄さんとお仕度できた😊🎵』と嬉しそうに先生と話しをしていました!!

年長組さんは、とても頼もしい姿を見せてくれています✨

22日(火)が年長組さんに進級してはじめての英語でした🎵

とても楽しそうに取り組む姿が見られました😊✨

☆5月5日の子どもの日に向けて、こいのぼり製作に取り組んでいました🎏🎵

きりん組さんは、クラスのみんなで大きな1つのこいのぼりを作るようで、色や素材などをみんなで話し合い、役割分担をしながら取り組んでいました!!

☆ぱんだ組さんは、グループごとに話し合いをして色や技法を決め、絵に描いてから様々な素材を使って製作に取り組んでいました🎏✨

☆『私はこの色を塗るね!!』『このくらいの大きさでいいかな?』と話し合いなどをして作り進めていました🎵

どのようなこいのぼりができるのか、とっても楽しみです🎵

 - 保育